W様邸のマンションリノベーションをさせていただきました。
3LDK →2LDK に間取りを変更。
こだわりが詰まった素敵なお家になりましたので、最後まで是非ご覧ください
まず、リビングです。
奥に和室がありましたが、壁を取って、広いリビングにしました。
After 明るく開放的なリビングになりました。アクセントクロス : サンゲツ FE74174 (旧6176) 。

Before After
和室の押入は、クローゼットに変えました。
中段の位置など、収納したい物が決まっていたので、お施主様が測って少し高めの1mの位置に変更されました。
ばっちり収まって、満足されていました(^-^)
Before After
元々、広く開口できる和室でしたが、壁を取った事で、随分とお部屋の明るさが変わりました✨
リビング奥には、正面奥の飾り棚を設置しました。

棚がお部屋のアクセントになってとても素敵です。


次は、リビングの一角で、収納と電話台があった箇所です。
Before After
電話台を無くし壁面収納にしました。飾り棚は可動式で、大工造作です。

次は、キッチンです。
L字キッチンを入れ替え、理想の棚を大工造作でつくりました。

お施主様のセンスもあって、とても素敵なキッチンになりました。

爽やかな白のクロスに濃いグレーのアクセントクロスが映えます。アクセントクロス:サンゲツ BW4712


こちらは、無地調とレリーフパターンが混在したデザインタイル。エイジングされた目地部分が味わいを増すデザインになっています。
いかがでしたか。
W様邸、次回に続きます。
次回は、ウォークインクローゼットや大工造作の素敵な洗面台を載せる予定です(^-^)
神戸市近郊でリフォームやリノベーションをお考えの方、お家の事でお困りごとがあれば、リノアートにお気軽にお問い合せ下さい。工事の大小は問いません。
http://renoart.net/
1 件のレスポンスがあります
[…] こちらのお家のビフォーアフターは、Worksブログよりご覧ください。 […]