築40年の団地リノベーションをしました?
テーマは ”オープン ” 今流行りの押入等開放して、ワークスペースにしたり、住む人によって使い方を変えられるお家をつくりました。
このお家は、日当たりが良く、窓も多いお家でしたが、高齢者の一人暮らしだった為に換気をしていなかったという事で、湿気がこもってしまっていました。
是非最後までごらんください(^o^)/

内装は、白を基調にし、とても気持ちのいい空間になりました✨

日当たり抜群のリビングダイニングです




・



大工造作の洗面台は、トイレのドアの邪魔にならないように角度をつけて、最大限スペースをとりました。

次は、トイレです。


とても快適な空間になりました✨
お風呂です。


玄関です。


奥行きは無いですが、十分に靴を収納できる靴箱を大工造作でつくりました✨


玄関横の和室です

・

・

洋室です



・

いかがでしたか?
団地リノベーションは、築年数の古さから価格が手ごろになっていることもあり、リフォームに留まらない大規模リノベーションを計画している方にとって魅力的な選択肢です。
神戸市近郊でリフォームやリノベーションをお考えの方、お家の事でお困りごとがあれば、リノアートにお気軽にお問い合せ下さい。工事の大小は問いません(^-^)